ゾウさん脱出作戦ゾウさんを出口まで連れて行くパズルです。
大きなゾウのパネルを出口(EXIT)まで移動させることができればゲームクリアー。[2][8][4][6]の各キー(PCプレイでは[↑][↓][←][→]でもOK)でパネルを選択。選択パネルが移動できる場合は、上下左右に移動します。
SKY FLIGHT!モーター・ハンググライダーを操縦してどこまでも飛ぼうっ。
飛んでくるボールをGetしながらハンググライダーを操縦してください。「2」「8」「4」「6」(PCプレイでは「↑」「↓」「←」「→」でもOK)の各キーでグライダーが上下左右に移動します。ボールがGetできないとミスとしてカウントされ、三回ミスするとゲームオーバーです。
いろ・色・脳トレ色を早押しで答える脳トレ。混乱しないで答え続けることができるカナ?
ひらがな・漢字で書かれた色が出題されます。赤は[1]、青は[2]、黄は[3]の各キーを押して答えてください。ただし、ひらがなの場合は文字の意味とは関係なく文字の色を、漢字の場合は漢字が意味する色を答えてください。回答時間は60秒。間違えるとその時点でゲームオーバーです。
City Bike Roady「Roady」は街を疾走するロードバイク自転車乗り。旨く操作して障害物を避けながら走ってください。
[5]キーを押すと方向転換できます。自転車が道から外れたり、車に当たったり(ライダーに当たってもOK)、障害物を踏んずけるとアウトっ。3回アウトになるとゲームオーバーです。
100マス計算(掛け算編)一日一回脳トレっ。桁数が多い百マス計算の掛け算バージョンです。
色が付いたマスに、同じ列にある縦・横の数字を掛け算した結果を入力、決定キー(Enterキー)を押してください。正解の場合は次のマス、不正解の場合は同じマスに色が付きますので、同様に掛け算してください。百マス全てを正解すると、掛かった時間が表示されます。
BIKE ROAD 2パズルになった道をつなげて自転車を走らせるゲームです。
[2][8][4][6]の各キー(PCプレイでは[↑][↓][←][→]でもOK)で、パズルの道がそれぞれ上下左右に移動します。自転車を道から外れない様に走らせてください。走った道は消えていきます。全ての道を消すことができたらクリアーです。
2バックそろばん計算Nバック記憶トレーニングをそろばんでやってみようっ。
表示されている数字の二つ前の出題数字を、足し算していってください。[2][8][4][6]の各キー(PCプレイでは[↑][↓][←][→]でもOK)で指が移動、[5]キー(Enterキー)で珠をはじきます。一定時間内に珠を正しく配置できれば次の数字が表示されます。「実用モード」は、実際にそろばんを使って計算したい時にどうぞっ。
ハノイの塔円盤の塔を左から右へっ。最小手数31にトライっ。
全ての円盤を右に移動させるパズルです。「4」「6」(PCプレイでは「←」「→」でもOK)で円盤の選択と移動、「5」キー(またはEnterキー)で移動円盤と移動先の確定をします。選択した円盤より小さい円盤の上には移動できません。
がんこおやじ寿司同じ寿司を揃えるパズルです。
寿司を列毎に移動させて、縦・横に3つ以上揃えば消去できます。[2][8][4][6] (PCプレイでは[↑][↓][←][→]でもOK)の各キーでおじさんまたは寿司の列を上下左右に移動。列移動で隠れた寿司は、反対側に出てきます。ステージが進むとプレイ時間が短くなるよっ。
浮き輪おじさん溺れてるおじさん達を浮き輪で助けてあげるパズルです。
全てのおじさんに浮き輪を着けてあげることができればクリアー。[2][8][4][6]の各キー(PCプレイでは[↑][↓][←][→]でもOK)でカーソル移動。[5]キー(またはEnterキー)で、周りのおじさん達の浮き輪も着いたり外れたりします。